ひとこと お願いします
先週の土曜日に、米原市で開催されたアートフェスティバル。
クラフト大好きの三男と行ってきました。
楽しかったよー。博物館や道の駅のかたのブースもいっぱいあって、珍しいものをいっぱい見せてもらった。
クラフト自体は体験教室とかでできるけど、博物館の展示物を間近で見られることはめったにないので、親のほうが食いついてみてました。
三男は甲冑を着せてもらったりして、火縄銃(もちろん複製です)を持たせてもらって、そのあまりの重たさによろけてました。
複製だからプラスチックなどで軽量化されてたと思いますが、これで鉄製だったらとうてい立ってられません。
昔の人は馬力があったんだなー。
そこでひとつ気になることがあったんですが…
写真撮影を断りもなくするのはちょっと困るのです。
芸能人ではないので、マスメディアに子どもの顔を出されるのはいやなのです。安全面で。
新聞やインターネットに子どもの写真が載ると喜ばれるかたもおられるかもしれませんが、誰が見てるともわからないところにわが子の写真を載せられるのはとても怖いのです。
せめてひとこと、掲載の許可を取っていただけるとありがたいです。
夫もこれにはとてもうるさくて、子どもの顔がはっきりわかるものは絶対載せるなといわれています。
マスメディアのかたがたには、こういう親もいることを考慮していただきたいのです。
私もできるだけ顔がわからないように、後ろ向きとか、遠景で撮ったもののみ掲載するように気をつけています。
わが子だけではなく、よそのお子さんも大事な宝物なのです。
そこのところをよろしくお願いいたします。