豚インフルじゃなくて新型インフル

ぷーとりある

2009年05月22日 08:48

豚インフルという呼び方が定着したおかげで、豚肉が売れなくなって困ってるんだって。そっち方面のかたがたが。

豚肉は生では食べられない肉だから、加熱して食べるよね?

インフルエンザって高温に弱いから、豚肉を加熱して食べる分には危険じゃないですわ。

ただ、調理器具はちゃんと洗って消毒しましょうね…ってこれが面倒くさいとか?みんな洗わないのか???そんなことはないでしょう。



滋賀にも入ってきちゃって、そこらじゅう休校、中止、延期の嵐で、学校の子どもが一番迷惑しておる。

学校というのは免疫力のあまりない子どもたちが狭いところに密度高く長期間にわたっている場所なので、感染爆発が一番起こりやすいんですが…それなのに、熱出してる人が学校に来ちゃダメじゃん。こんなときはまず発熱外来に電話しようよ。

日本はまだまだ、熱出してもせきしてても出社する人が多い国なので、注意が必要です。

もう、誰のせいとか言ってる場合じゃなくて、自己防衛するしかありません。