2010年07月01日

暗記なんかできませんがな

暗記できるのは若いうちだけ。

ということをしみじみ思い知ったよ。大人になってからの学校生活で。


日々死滅していく脳細胞に知識を詰め込むには、暗記じゃ無理。だって暗記するメモリがすでにいっぱいだもん。




そういう人は系統立てて覚えるといいんだって。はしっこさえ覚えてたらずるずるっと全部出てくるから。

これはおばさんだけではなく、若い人にも子どもにも言えるらしいです。

「嵐の桜井君に似てる子がいるあのグループ」

「ちっちゃい桜井君がいるあのグループ」

「アルファベットやったよね」

「全員の頭文字だったよね」

「ああ、KAT-TUNの中丸君ね」


みたいな。

別にジャニーズいまさら覚える気はないんだけど、最近子どもが桜井君と中丸君間違えるから、こうやって覚えろって言ったのさ。

これが女子だったら、その記憶力を学問に向けんかいと思うくらいに覚えてるんだろうが、いかんせん男子はAKB48すら満足に覚えられないらしい。確かにありゃ多すぎるけどな。



Posted by ぷーとりある at 12:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。