2009年02月07日

冬晴れ!

よいお天気でしたねー。

風はちと冷たかったですが。

お天気がいい日は、雑草もよくのびる…。






日の当たるところに移動しながら、草をちまちまむしってて、

花壇にはびこる地下茎なんかも、掘っては切り取りしているんですが…。

なかなか消えないのが憎たらしい。

ちょっと掘るともう、新芽の準備して待ってるドクダミがもう。

いらんて!!どこから来たんだあんたら。




ドクダミの花は種がつかないんだそうですが、地下茎がしぶとい…。



Posted by ぷーとりある at 21:36│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは(^-^)
ドクダミは我が家でもはびこっています。根をある程度抜いても
残っているとまた伸びてきますからね。地道に頑張るしかない
です。(-_-;)
Posted by 近江原人近江原人 at 2009年02月07日 23:19
近江原人さんこんにちは。
ドクダミお宅でも悪さしてますか?
どこに根っこの最後があるんだろう?と思いながら、切らないように掘っていっても、ぷつっ…と切れたらもうわからない末端。そしてまたにょきにょきと生えてくる新芽…生命力強すぎるわドクダミ。
Posted by ぷーとりある at 2009年02月09日 08:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。