2007年08月18日

美容院に行くと

ダメなんですよ私。
最初に洗髪してくれるでしょ。
アレでどーっと疲れるせいか、切ってもらい始めるとあぶないのです。
ぐらんぐらんと船こいじゃって。
シャギーとかでカミソリを使う美容師さんにはほんと、腹立つお客です。
切ったろか耳!って思うだろうな。サービス業の人って、寛大だわ。
で、なぜーか、一番切ってもらいたかった前髪がちゃんと切れてなくて、もう一回切ってもらうんですよ。短めに。
私の前髪は若き日の横山ノックさんのようなくるりんウェービー状態なので、横に流すということができない。メデューサ(ギリシア神話に出てくる、髪の毛が蛇になってる怖いおばさん)のようにうねうねとまとまらないので、バツン!と潔く切ってくれないと困るの。
でも、前髪いつも長めにしあげてくれるんだよね…
昔の床屋さんとかは、裁ちばさみで切ったようなバッツリな前髪にしてくれたものですが(それはそれで困るが…)。
前髪を適当に散らして仕上げる、というのが不可能なので、美容師さんも大変であります。
ブローで初めて「おお?もしかしてこのひと、超くせ毛…?」って顔をされると、「す、すんません、隠してましたが…特に前髪のうねうね加減は、乾かないとわからないんです…」と申し訳ない気持ちでいっぱいになるのです。
そして、後ろ側も、ストレートの人ならざっくりすいても支障はないんだけど、私の場合はすきすぎてはいけない。
乾いたときにぶわーっと頭頂部がもりあがって、「…カッパ…?」てな感じになる。
いや、てっぺんは髪の毛あるから、「キノコ」か。
このことを知らないで切ってくれると本当にお互い辛い思いをしてしまうので、睡魔に襲われる前にこれだけは伝えて…そして私は、「寝るな!寝たら耳切られるぞ!!」と自らを叱咤しつつも、気づいたら思いっきり寝てるのでした。根性なし子…。



同じカテゴリー(日常ですよ)の記事画像
原種シクラメン
今日はこれだよー
申し訳ありませんが
あなたとは違うんです! 首相なんかすぐやめられるんです♪
こどもまつり(表舞台)
こどもまつり(裏舞台)
同じカテゴリー(日常ですよ)の記事
 おひさしぶりどす (2010-12-12 09:04)
 これ (2008-10-29 13:27)
 原種シクラメン (2008-10-29 11:45)
 嫉妬 (2008-10-23 17:53)
 思春期ボーイズ (2008-10-21 22:43)
 浦島太郎ばりに驚いた (2008-10-17 20:52)


Posted by ぷーとりある at 20:28│Comments(0)日常ですよ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。